商店街支援講座第8回

ユーチューブ

昨日1月28日20:00〜
今年初めて「相模原大野中地区商店連合会」様支援講座第8回目を開催させていただきました。
今回の大きなテーマは

「あり方」「やり方」を知る。

今回講師としてお願いしたのは、Kizuna会メンバー「クレアーレ」の麻生社長です。

多くの人が「やり方」ばかり知りたがる。
「あり方」があって初めて「やり方」が活きる!

「あり方」を考えるヒントとして「まちづくり」「地域の安全」「子供の健全育成」「職業能力」など社会問題を考えてみる。

これまでの経験を通して、子供や若い人達に何を伝えることができるのか?を考えること。

プレスリリース カーレーサー

そしてあり方を明確にすることで、
■「お客様が来たい!」と思う店舗に変化していく。
■お客様がファンになっていく。
■商店街の役割が明確になっていく。

そして告示をするための「やり方」がここで活きてくる。

ユーチューブ YouTube

いろいろな告示方法はありますが、今回は無料動画配信サービス「YouTube」について、他の商店街の活用事例も含めて話していただきました。

皆さん、興味をもっていただき、今後YouTubeについての講座も考えていこうと思いました。

次回は2月4日(木)20:00〜
次回の内容は「商店会が元気になるには、個店が元気になる!そのためには?」
と弊社が関わってきた参考事例も含めて今後何をすべきか!の内容となります。